映画「マーキュリー・ライジング 」2006/09/02 16:32

自閉症の男の子を守るFBI捜査官の物語。

自閉症の男の子は、パズルの本をもらい、
パズルを自分の部屋で解いていた。
そして、男の子はパズルを解いて出た番号へ電話を掛ける。
その後、男の子の両親が…。
FBI捜査官はある事件をきっかけに心に傷を負っていた。
そのFBI捜査官が行方不明となった
自閉症の男の子を捜す事となったのですが…。

自閉症の男の子が解いた暗号(パズル)は、
なんと20億円掛けたそうです。
暗号を作成するのに、こんなにお金が掛かるんですね。
で、その暗号が自閉症の男の子に簡単に解かれたからといって、
暗号を作成した組織がいろいろやっちゃうんですよね。
うーん、実際、こんな事が起きるんのかが疑問なんですが、
自閉症の子が簡単に暗号を解いてしまうのは、
ありそうな気がしますね。
確か、映画「CUBE」の登場人物の中にもいましたし、
その人が活躍しましたからね。

自閉症の男の子の両親は愛情たっぷりですね。
こういう家族いいなぁと思っていたら、
これなんですからね。
いくら映画でも、こういうのは嫌ですね。

FBI捜査官と自閉症の男の子。
最初は男の子が嫌がっていたのが、
「ドライブしようか?」と捜査官が男の子に言った後の
男の子の行動は見ていて、ジーンとしました。
でも、捜査官より、
ある場所で知り合った女の人の方が
男の子と接する時間ような印象を持ちました。
もっと、捜査官と男の子のやり取りがあっても良かったなぁ。
最後のシーンは感動しました。
いいシーンですよね。

暗号作成した組織の親玉は憎たらしくなかったんですよね。
悪役にしては物足りなかったです。
殺し屋?もそんなに憎らしくなかったなぁ。
なんでも消す事で済まそうとするのは頂けないけど。
実際も、こうなんですかね?
だったら、恐いなぁ。
国に関わる仕事は絶対にやりたくないですね。

警備って、何なんですかね?
残業代とか言ってるし。
人の命を守るのが仕事なのに、残業代って?
しかも、帰っちゃうし。
ちょっとガッカリですね。

自閉症の男の子を演じた子は
難しい役を自然と出来るなんて、
凄いですね。

駄目上司って、どこにでもいるんですね。
今まで何やって来たんだろう?
部下から証拠見せられてやっと動き出すなんて、
もっと部下を信用しろっと言ってやりたいですね。
上司が部下を信用しないから、
部下も上司を信用しないんじゃないですかねぇ。

最後の対決シーンも物足りなかったなぁ。
一人対大勢なんだもんなぁ。
しかも、大勢でもかなわないし。
殺し屋のやられ方には「えっ?」という感じでした。
「FBIは何やってんだよ」と。
FBI捜査官はやっぱり強かった。

話が予想通りに行くのがいいですね。
変な裏切りがないのは自然で好きです。
一人の子供の命、大勢の命の選択権しかなかったんですかね?
人の命が懸かっているのならば、
もっと考えて欲しいもんですよね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ここは○○○○-Yasu Blog?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://suzuyasu.asablo.jp/blog/2006/09/02/507962/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。